セーリングワールドカップシリーズ江の島大会2018

いよいよ2018年9月9日から16日まで「セーリングワールドカップシリーズ江の島大会2018」が開催されます!
「セーリングワールドカップシリーズ江の島大会2018」では、東京2020オリンピック競技大会で実施されるすべてのセーリング種目が行われ、約50か国・600名の選手が参加します。世界ランキング上位の選手に参加資格が与えられるため、オリンピックを目指す世界のトップセーラーが顔をそろえるハイレベルな大会となっています。
大会の詳細は、「セーリングワールドカップシリーズ江の島大会2018」特設ホームページをご覧ください。
<<特設ホームページ→https://wcs-enoshima.jp/>>
【日 程】 2018年(平成30年)9月9日(日)〜16日(日)
【場 所】 江の島ヨットハーバー(神奈川県藤沢市江の島1−12−2)
★大会の開催にあわせてイベントが催されます★
1.ウェルカムフェスティバル
神輿(みこし)海上渡御、江の島ヨット音頭、江の島囃子などの日本文化で地元ならではの「おもてなし」イベントが実施されます。
【場 所】江の島北緑地広場
【内 容】木遣り・纏振り、江の島ヨット音頭、江の島囃子、神輿(みこし)海上渡御、和太鼓演奏、野点
<<詳細はこちら→https://fj-games2020.jp/topics/40/>>
2.セーリングワールドカップシリーズ江の島大会2018フェスティバル
大型ビジョンでのレース生中継や、Crystal Kayスペシャルライブや湘南台高校マーチングバンドによるステージのほか、グルメブースや豪華賞品が当たる大抽選会など、もりだくさんのイベントです!
【日 時】9月15日(土)10:00~18:00(予定)
9月16日(日)10:00~17:00(予定)
【場 所】湘南港南緑地周辺
<<詳細はこちら→https://c.myjcom.jp/user/event-kanagawa/wcs-fes-enoshima.html>>
※【先着300名様にオリジナルミニタオルをプレゼント!】
9月15日(土)・16日(日)に公共交通機関で江の島を訪れ、イベントブースでアンケートにご協力いただいた方に、「かながわキンタロウ」と「ふじキュン♡」のセーリングコラボデザインのミニタオルがプレゼントされます。
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/i7e/cnt/f535016/ic-touch?ad=hp21
3.帆船やまゆり乗船<<※申込期間が終了しました>>
(協力:NPO法人帆船やまゆり保存会)
大会開催にあわせて、「帆船やまゆり」の乗船会が行われます。「帆船やまゆり」は、1964年の東京オリンピックのときに海外・国内の来賓用に建造された木造大型帆船クルーザーで、当時はレースの警備艇としても活躍しました。
※事前申込制です。定員に達している可能性があることをご了承ください。
お申込みについては、次のURLをご覧ください。
<<https://wcs-enoshima.jp/event_headline/yamayuri/>>
NEW!9月13日追加
★エントリー国・地域の言葉で「こんにちは!」★
「セーリングワールドカップシリーズ江の島大会2018」のエントリー国・地域が公表されました。
各国・地域の選手・関係者・観客の皆さんに会場周辺で会った時には、それぞれの国・地域の言葉で「こんにちは!」とあいさつしてみませんか。
(※添付のPDFファイルをご参照ください。)
世界中から江の島にいらっしゃる方々をあたたかくお迎えしましょう。